\ 無料で体験できます /

普段、お子さんはどんな場所で学習していますか?
主な選択肢は次の3つでしょう。
- 自分の部屋(自室)
- 塾の自習スペース
- リビング(ダイニングを含む家族共用スペース)
小学校入学後、自室を整えて学習スペースとするのは大切なことです。
しかし、中学受験に向けた家庭学習では自室だけの学習環境はあまりおすすめできません。
課題量が増える中学受験レベルでは、学習の進捗管理やスケジュール調整を子どもだけに任せるのは困難です。
もちろん、自立してスケジュール管理ができる一部のお子さんなら可能ですが、多くの場合はそうではありません。
また、保護者が常に自室に張り付いて管理するのも、子どもの成長や自律性を育む観点からは得策とは言えません。
そこで、最適な学習スペースとはどこなのかを一緒に考えていきましょう。
モコスタ統括マネージャー
小澤 珠美

大学卒業後、大手進学塾で高校受験・中学受験の指導に15年間従事。特に中学受験において、御三家中学をはじめとする超難関校の算数指導・受験対策・保護者のサポートに尽力し、合格実績に貢献。
その後独立してさらなる成果を出し続けモコスタ専属の指導者となる。これまでに蓄積したすべてのノウハウを投入し、モコスタに通う受験生全員の第一志望校合格を全力でサポートする。
著書:『中学受験超成功法「ママは楽しく息を抜く」』ギャラクシーブックス 2017年
共著:『未来を創る〜私たちが選んだ道〜 輝く女性起業家』ブレインワークス 2017年
\近くの教室でお待ちしています/
塾の自習スペース

自宅でだらけやすい場合、塾で宿題をする子も多いでしょう。
ただし、「自習室に行けば自然と宿題をこなせる」という過信は要注意です。
目的や目標が明確でないと、ただ時間を過ごして終わってしまいがちです。
実際、多くの塾では講師が自習室全体の進捗を把握できておらず、進行管理が行き届かないケースも散見されます。
そのため、
- 「何を」「どこまで」やるのかを明確にしたTodoリストの共有
- 講師による定期的なチェックとフォロー
といった仕組みが必要です。
家庭でこの管理を担うと、忙しいワーキングペアレントには負担が大きくなります。
モコスタでは、学校帰りにそのまま通塾し、宿題をその場で進めながら講師のフォローを受けているお子さんもいます。
苦手分野は塾、自力で取り組める課題は家で補うといった役割分担が理想です。
リビング(共有スペース)

兄弟のいる家庭では、リビング学習によってテレビの音や食事時間とのズレが生じ、家族にとって不便な面があるかもしれません。
それでも、私が最もおすすめしたいのは「リビングやリビングにつながるオープンスペース」での学習です。
家族の気配を感じながら学べる場所は、以下の点で子どもの精神的な安心感や自律力の育成に有効です。
- 学習を生活習慣の一部にしやすい:テレビ横でなく、リビングの学習コーナーに取り組めば、習慣化しやすくなります。
- 親や兄弟の目が届く安心感と適度な緊張感:落ち着いて取り組めつつ、だらけすぎを防ぐ環境です。
- 保護者の目がとどく:適度に目が届くのがよいでしょう。
ただし、ただリビングに置けば学習効果が上がるわけではありません。
集中できる工夫が大切です。
- 学習時間と場所を決める:「毎日〇時~〇時は学習タイム」のようにルール化し、習慣のスイッチを入れやすくします。
- 環境に応じたタスク分け:リビングでは暗記や短時間の復習、集中力が必要な読解は静かな場所でなどに分けて取り組むと効率的です。
- 数分の休憩を挟む:20~30分学習したら数分休憩。軽く体を動かすだけでも、集中力が回復します。
- 教材や本棚をリビング内に:参考書や辞書がすぐ手に取れる状態にするとよいでしょう。
まとめ
中学受験期には、リビング学習を軸に塾と連携した時間・内容の分け方が最もバランスがよく効果的です。
- リビングで学習習慣と安心感、適度な集中力を養い、
- 塾では講師との対話・集中質を活かし、
- 自室は自立力が育った段階で導入する。
こうした環境構成により、お子さんは無理なく学力と自律性の両方をバランスよく育んでいけるでしょう。
ご家庭に最適な環境デザインを一緒に考えていけると嬉しいです。
モコスタとは?
モコスタは、経験と実績豊富な講師が中心となり学習指導を行う学習塾です。
補習を中心とした個別指導から、小学1年生から6年生までの本格的な集団指導まで、受験合格に向けたサポートを行います。
コース/クラス名 | 概要 |
---|---|
ベーシック | 小学1年生から中学3年生の補習クラス。学校の授業・受験勉強の補習を行います。 |
マンツーマン | 小学1年生から中学3年生の完全マンツーマンクラス。学習塾の予習・補習や、苦手科目の重点的な学習を行います。 |
アドバンスクラス | 小学1年生と2年生を対象に、楽しく学習しながらも主体的に学ぶことを重視している集団指導クラスです。 |
中学受験クラス | 小学3年生から6年生を対象に、本格的な受験対策を行う集団指導クラスです。 |
個別相談と無料体験会を開催しています
モコスタでは、随時「個別相談」と「無料体験会」を開催しています。
ご相談内容にあわせて、経験豊富な講師陣が丁寧に対応させていただきます。
- 塾の雰囲気を見てみたい
- どんな指導をしているのか教えて欲しい
- 講師に受験に関する相談をしてみたい
どんなご相談でも、お気軽にお申し込みください。